HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 佐賀県と県内の大学・短大5校、連携強化へ 共存共栄へ意見交換会「UC5+」設置 低い大学進学率の課題共有 2023/11/11 06:30 山口貴由 佐賀県は、県内2つの四年制大、3つの短大と意見交換する会議「UC5+」を設置し、10日に県庁で初会合を開いた。県内で県立、私立の四年制大2校の新設が構想される中、県と大学・短大との連携を強化し、「共存共栄」の在り方を探る。初会合では、学生確保の観点から県内の低い大学進学率を課題として共有した。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2023/10/18 県立大学構想「検討段階では増やしたい」 将来的な定員、拡… 2023/10/5 佐賀大学の兒玉浩明学長、2期目インタビュー 県立大学構想… 2023/8/5 「武雄アジア大学」開学を1年延期へ 許可申請書類間に合わ… 2023/8/30 武雄アジア大学「開学延期」の理由説明 「学生確保策、時間…