HOME 子ども新聞ニュース <サガそう水辺の生き物>(21)有明海のスズキ 歴史伝える雑種の個体群 2023/10/31 12:00 亀井裕介 スズキは漢字では「鱸(すずき)」と書き、釣(つ)りでは「シーバス」と呼(よ)ばれる人気の魚です。マイナーな生き物が多いこの連載(れんさい)ですが、この魚はとても有名ですね。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2023/10/24 <サガそう水辺の生き物>(20)カタビロアメンボの仲間た… 2023/10/17 <サガそう水辺の生き物>(19)オニバス 日本最大神出鬼… 2023/10/3 <サガそう水辺の生き物>(18)ヒメヒラマキミズマイマイ… 2023/9/26 <サガそう水辺の生き物>(17)メナダ 九州では有明海だ…