HOME 佐賀新聞ニュース 農漁業 ハウスミカン、ホウレンソウ、小ネギ、アスパラ… 佐賀県内大雨、広がる農業被害 漁港では漂着物の回収続く 2023/07/22 09:50 古賀真理子 佐賀県内を襲った大雨の影響で、各地の農作物に被害が出ている。日本一の生産量を誇るハウスミカンは、土石流で住民3人が亡くなった唐津市浜玉町を中心に、ビニールハウスの損壊や浸水により一部のミカンが収穫できなくなっている。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 大雨でシチメンソウ群生地にも漂着ごみ 地元団体などが清掃活動 <佐賀県内大雨>道路、河川など土木施設680カ所被害、106億円 2019年佐賀豪雨、2021年記録的大雨を上回る 【動画】<佐賀県内大雨>唐津市浜玉町今坂地区の神社が倒壊 再建向けクラウドファンディングに挑戦へ