HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 103系電車、国鉄時代の青の姿で運行 8月8日から 筑前前原-西唐津 2023/07/14 05:00 草野杏実 JR九州は、国鉄時代の青の103系電車を8月8日から筑前前原駅(福岡県)-西唐津駅(唐津市)で運行する。筑肥線の電化40周年と福吉―浜崎の開業100周年を記念したもので、懐かしい姿を披露する。 103系は1983(昭和58)年2月から運行を始め、96年4月まで青の車両で走った。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2023/4/8 【動画】「SL人吉」最後のシーズン 鳥栖駅で太鼓や園児が… 2022/10/10 【動画】EXILE・TAKAHIROさんデザインの列車お… 2022/9/24 【動画】西九州新幹線「かもめ」出発 計画決定から半世紀 … 2022/9/16 【動画】観光列車「ふたつ星」出番待つ 9月23日デビュー…