HOME 特集 子ども新聞 トップ さがのニュース NIEワークシート 連載 コラム 題字投稿 <サガそう水辺の生き物>(3)ニッポンバラタナゴ 久留米市が故郷の絶滅危惧種 2023/06/20 14:00 志垣直哉 流れの緩(ゆる)やかな水路やため池に住んでいる6センチくらいの小さな川魚です。このタナゴは産卵(さんらん)期という恋(こい)の季節になると、オスがメスにアピールするために赤やピンクの鮮(あざ)やかな色になります。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2023/4/9 佐賀の水路「すげえ」 柳川の”高校生水族館長”が佐賀大生… 2023/5/30 <新連載>サガそう 水辺の生き物 2023/6/13 <サガそう水辺の生き物>(2)アオハダトンボ 見る角度で… 2023/6/6 <サガそう水辺の生き物>(1)スッポン 砂の中や水草の中…