佐賀県内でニセ電話詐欺が多発し、今年1~5月の被害総額が1億円に迫っている。昨年の年間の総額を大きく上回るペースで推移していて、不安をあおって信じ込ませるといった巧妙な手口でだますケースが多い。県警は6月から緊急プロジェクトを展開し、具体的な事例を示しながら注意を促すなど対策を講じている。