HOME 佐賀県のニュース まちの話題 銅製鳥居の基礎部分? 新馬場通りで石組み遺構発見 2023/05/31 20:30 川﨑久美子 佐賀市は、松原の新馬場通りで鳥居(銅製)の基礎部分の可能性がある石組み遺構を発見したと明らかにした。 市文化財課などによると、ことし3月、参道の美装化工事の過程で見つかった。150メートルにわたる参道の中間地点で、木材を敷いた上に、2~4段の赤石や建築用の石が積まれているという。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2023/5/26 鳴神橋崩落受け緊急点検 唐津市内の建築物、異常なし 2023/5/24 <たてものがたり 唐津建築遺産>(40)呼子の旧谷口本店… 2023/5/22 諸富家具「ARIAKE」最高賞 世界的なデザイン賞のベッ… 2023/5/3 新鳥栖駅や鳥栖JCT周辺、開発可能に 鳥栖市が「地区計画…