月2回、日曜日に練習している唐津タンゴクラブの皆さん

 皆さんにタンゴの魅力に触れてほしい! そんな思いから今年2月に唐津タンゴクラブは誕生しました。あまりなじみがなく踊るのが難しいイメージがありましたが、見学してみると、ゆっくりとしたテンポに合わせて動き、年齢や体力を問わず楽しめると感じました。和やかなムードの中、笑顔がいっぱいです。先生が優しく教えてくれるので初心者の方もお気軽にどうぞ。問い合わせは山口さん、電話090(1168)6745。

(地域リポーター・増田智子=唐津市)

 

 山口 奈乙美さん(42)

 タンゴを楽しむ人が唐津にもっと増えたらうれしいです。自由で楽しくて優しいメンバーと夢中になれる時間が最高です。

 西 玲奈さん(45)

 タンゴはアルゼンチンの文化交流。男女の3分間の“恋愛”、官能的なダンスだと思います。美意識が高くなるのも魅力です。

 前田 桜子さん(30)

 言葉ではなく踊ることで海外の方ともすぐ友達になれます。歩くことが踊りの9割を占め、老若男女問わず楽しめます。

 古賀 修二さん(73)

 妻を亡くしたことがきっかけでタンゴに出合いました。友達が広がり、癒やしになりました。踊るたびに気づきがあります。

 清水 洋造さん(54)

 タンゴは人と人をつなぐ共通言語。世界中の人とコミュニケーションがとれ、つながっていくことができるのが魅力。