HOME 佐賀県のニュース まちの話題 <探鳥日記>シギ、チドリ 渡り鳥の聖地 有明海 2023/05/04 21:00 中村さやか 有明海の一番奥にある佐賀市の東よか干潟は、ラムサール条約湿地に登録された国際的に重要な湿地です。春は干潟にたくさんの渡り鳥たちがやってくる野鳥観察にはベストシーズン。全国から多くの野鳥ファンが佐賀へやってきます。 渡り鳥たちの種類はシギ、チドリと呼ばれる水辺に暮らす野鳥です。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2023/4/7 <探鳥日記>マルガモ マガモのようで、何かが違う… 2023/3/9 <探鳥日記>ヨシ原のツリスガラ 日本野鳥最少部類 耳澄ま… 2023/2/9 <探鳥日記>鳥の中の黄色 クチバシやお腹…独特の変化も 2023/1/12 <探鳥日記>ズグロカモメ 別人?頭の部分が真っ黒に 「キ…