【きょうの催し】

 ◆展示ができるまでvol.2(6月25日まで、佐賀市本庄町の佐賀大学美術館)◆写真で見る佐賀大学(6月25日まで、佐賀市本庄町の佐賀大学美術館)◆チラシ・ポスターで紐解く佐賀大学美術館10年史(6月25日まで、佐賀市本庄町の佐賀大学美術館)◆2023年春夏衣展(16日まで、佐賀市本庄町の高伝寺前村岡屋ギャラリー)

【巡回車】

 (12日)
 ◆胃がん・乳がん・大腸がん・肺がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)
 ※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。

【告知板】

 ◆自死遺族支援わかち合い「ハートの海」
 (22日13時半~15時半、佐賀市天神のアバンセ)大切な人を自死で亡くした人たちが安心して語り合い、悲しみを分かち合いながら支え合う場。佐賀いのちの電話が毎月第4土曜に開催。参加無料。電話0952(34)4186=平日10~17時。

 ◆ちょっと変わった体験町歩き、伊能図をたどる旅
 (23日9時、小城市芦刈町の社搦公民館集合)芦刈で一番最後の干拓地「社搦」から伊能図をたどり、有明海沿岸道路架橋の大きさを実感し、佐賀県水産振興センター、むつごろう公園、住ノ江元遊郭までの約2.5キロ(約2時間)を歩く。参加費200円(資料代)。事前申し込みが必要。小雨決行で雨具と水筒持参。岡本さん、電話090(5293)3301。