大人も子どもも大好きなハンバーガー。ガブッとかぶりついて食べるワクワク感はもちろん、持ち帰りができ、サッと食べられる手軽さも魅力です。春の日差しが心地よく、お出掛けしたくなる今日このごろ。お花見やピクニックのお供にいかがですか? 県内の人気バーガーショップに、イチ押しメニューを聞きました。(清川千穂)
◆きみどりバーガーの「花見バーガー」

佐賀市の多布施川沿いに店を構える「きみどりバーガー佐賀店」。毎年、桜が見頃の時期に「花見バーガー」が登場します。春らしいピンク色のバンズに、肥前さくらポークを使ったメンチカツ、白石町産新タマネギのスライスをサンド。メンチカツのジューシーな肉のうま味が、やわらかな新タマネギの甘みと相性抜群です。コクのある特製ソースも相まって、あっという間にペロリ。「桜並木の下、豪快に味わってくださいね」と代表の野中崇弘さん。同じく毎年恒例の春限定「新玉バーガー」も間もなく販売予定です。

DATA
[住]佐賀市神園1-5-3
[電]080(3905)0232
[営]11~20時
[休]火曜
[駐]あり
[IG]kimidoriburger
◆TKB AWARDSの「ジャークチキンバーガー」

武雄温泉近くの「TKB AWARDS」は、元々精肉業に携わっていた店主・中村武さんが2010年にオープン。地元産の若楠ポークなど地産地消にこだわったハンバーガーが魅力です。中でもおすすめなのが、根強いファンが多いという「ジャークチキンバーガー」。主役は5種のスパイスとハーブをもみ込み、外は香ばしく、中はしっとりと仕上げたチキン。複雑な味わいのチキンと自家製サルサソースが絡み合い、そのエスニックな味わいがクセになりそうです。若楠ポークが味わえる看板商品「武雄バーガー」もぜひ。

DATA
[住]武雄市武雄町富岡7811-5
[電]080(3958)3411
[営]11~15時、18~20時(金土曜~22時)
※日曜は11~15時のみ
[休]月曜 ※祝日の場合は翌日休み
[駐]あり [IG]tkbawards
◆theSOLの「アボカドチーズバーガー」

海外のハンバーガーに衝撃を受けた店主・三好貴大さんが昨年4月、吉野ヶ里町にオープンした「the SOL」。さわやかな緑色が映える「アボカドチーズバーガー」は、6種の具材と3種のソースを挟んだ、ボリューム満点の一品です。クリーミーなアボカド、しっかりと肉のうま味が感じられる特製パティ、濃厚なチェダーチーズ、自家製ソースが織りなす絶妙なハーモニーが口の中に広がります。とろとろのアボカド、プチッとはじけるミニトマトなど、さまざまな食感が楽しめるのもポイント。テイクアウト容器のフタがしまらないほどの厚さが圧巻です。
DATA
[住]吉野ヶ里町吉田617
[電]080(5606)0344
[営]11~14時 ※なくなり次第終了
[休]土・日曜、祝日
[駐]あり
[IG]thesol.2022