【譲ります】
◆犬 10歳の雑種(白茶・雌1)。避妊手術済み。多久市北多久町、多久市社会福祉協議会(佐賀新聞HPに写真)
【イベント】
◆桜の駅祭り
(26日10~16時、伊万里市山代町の松浦鉄道浦ノ崎駅)「桜のトンネル」で有名な浦ノ崎駅で4年ぶりに観桜イベントを開催。駅前にキッチンカーや露店が並び、和太鼓の演奏などがある。実行委員会の井手さん、電話090(1979)4638。
【告知板】
◆楽しく歩幸(あるこう)ウォークSAGA弥生(3月)例会
(28日9時半、佐賀市神園の神野公園多布施川側集合)「さが桜ウォーク2023」と題し、多布施川河畔のソメイヨシノ、カンザン、ウコン、フゲンゾウなどの桜を眺めながら歩く。9キロの健脚コースと7キロの健康コースがある。参加無料。事前申し込み不要。雨天実施。楽しく歩幸(あるこう)ウォークSAGAの重田さん、電話090(9403)1981。
◆第24回佐賀のどこでんスローウォーク
(4月1日9時半、佐賀市の県立森林公園休憩所、北駐車場東側集合)心と体の健康づくりを目指して「ゆめさが歩く会」が毎月第1土曜に開催。今回は園内の3つのモデルコースを組み合わせて歩く約5.7キロのコース。参加無料で事前申し込み不要。小雨決行。吉川さん、電話080(2728)0039。
◆畑田浪漫コースおひろめ企画フットパス
(4月2日9時、小城市小城町の小城公民館晴田支館集合)地域の自然や歴史などを楽しみながら好きなペースで歩く英国発祥の「フットパス」。天授山・本龍院、星厳寺、印鑰さんなどを歩き晴田支館に戻る。参加費500円(保険、おもてなし代など)。水筒、タオル持参。定員50人。申し込みは27日までに同クラブの西岡さん、電話090(5437)1445。