HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 <鉄路の行方 第7章 分岐点のローカル線(3)>日田彦山線の復旧 被災の路線、バス活用に転換 交通網維持へ、苦渋の決断 2023/03/18 07:00 円田浩二 2両編成の下り列車がホームに停車すると、上り列車に切り替わり、通勤や通学の利用者を乗せて折り返していった。山間部にある福岡県添田町のJR添田駅。同県北九州市と大分県日田市を結ぶ「日田彦山線」の中間駅で、駅以南は2017年7月の九州北部豪雨で被災してから不通となった。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2023/3/17 <鉄路の行方 第7章 分岐点のローカル線(2)>「上下分… 2023/3/16 <鉄路の行方 第7章 分岐点のローカル線(1)>車社会の… 2023/3/16 <鉄路の行方 第7章 分岐点のローカル線(1)>沿線住ん… 6/19 8:00 <佐賀県議会>知事「県議会から国への意見、意義ある」 九…